トナミ食品工業 株式会社

衛生管理

安心と安全を
安定的に供給するために。

いま食材に求められているのは美味しさに加えて「安心・安全」です

「食の安全」に最大の注意を払い、
「安心な食品をお客様にお届けする」ことを誓います。

高いハードルを設定しており、規格・基準に合ったものしか出荷しません。とれたての新鮮な素材を活かし、自信をもって販売できる製品をお届けしています。

HACCPの導入

従来、食品業界では「製造環境が清潔ならば安全な食品が製造される」という考えのもと、製造環境や衛生確保に重点が置かれ、「最終製品の抜取り検査」により食品の安全性が確認されてきました。

しかし、それだけでは「抜取り検査で選ばれなかった食品が食中毒を引き起こす」可能性を排除することはできません。

当社では「安心・安全な食品を提供」するため、HACCP方式に対応するシステムづくりに積極的に取り組んでいます。

特に、追分工場は「対米HACCP輸出水産食品認定施設」に認定されています。

HACCP(ハサップ)とは…

「HACCP」は「Hazard Analysis Critical Control Point」の略。1960年代に米国で開発された食品の衛生管理の方式です。国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機構(WHO)の合同機関である食品規格委員会(Codex)が推奨し、国際的に認められています。

その内容は、「原料入荷から製造・出荷までの全ての工程において、危害要因(Hazard)を予測し、防止するための重要管理点(Critical Control Point)を特定・分析(Analysis)。継続的に記録・管理して、異常が認められたらすぐに対策を取り解決する」というもので、不良製品の出荷を未然に防ぐことができるシステムです。

トナミ食品工業の
フードディフェンス

フードディフェンスとは…

食品への意図的な異物の混入を防止する取り組みのことで、
原料調達から販売までのすべての段階が対象となります。

施錠管理の徹底、ビデオカメラによる工場内外の記録・監視など、
施設管理を始めとする様々な高いハードルを設定し、
お客様へ「安心・安全・美味しい」を提供するよう努めております。

製造工場への入室管理

製品検査

日常的に検査を実施しております。

常にお客様へ安心・安全な商品をご提供するため、
微生物や水道水のPH、放射線などの各種検査を実施できる体制を整えています。

お客さまに直接届く商品の検査はもちろんのこと、
たとえば商品の企画・開発段階から使用原材料などの検査を実施し、
製品の安定した品質を保証しています。

外部機関による衛生管理

公正な視点からの衛生管理

当社では「ハエ」「ゴキブリ」「ネズミ」等への対策として、各種モニタリングを元に、
かねてより衛生管理保守を実施してきました。

近年では、衛生保守管理について外部機関に委託。
社外からの公正な視点からの状況把握を元に、更なる改善に努めています。